|
|
|
|
|
※検証における環境 ※
Microsoft WindowsXP HomeEdition SP2 CPU:Pentium4 3GHz(FSB800MHz) M/B:Asus P4G800-V Memory:DDR-SDRAM512MB
Drive:勿論PX-716A/JP2
ライティング・・・nero6.6.0.13 (オーサリングにはTMPGEnc DVD Author 1.5.20.62を使用)
品質チェック・・・PlexTools Professional V2.23よりQ-Check PI/PO Test(SUM8 TEST)およびQ-Check TA Test
メディア情報・・・DVD Info ProV4.15 および DVD IdentifierV3.6.3.1 および Nero CD-DVD Speed 3.80
DVD再生・・・SONY CD/DVD Player DVP-F25
|
|
|
|
|
|
|
|
メーカーサイト(ダイソー)を見てもしょうがないと思いますので、BeAllメディアの販売サイトでもどうぞ。
|
|
|
-
|
4x(1st) |
4x(2nd) |
4x(3rd) |
4x(4th) |
4x(5th)
|
-
|
PIE(Average)
|
8.16
|
0.64
|
7.13
|
1.16
|
1.48
|
-
|
PIE(Max)
|
173
|
50
|
411
|
37
|
30
|
-
|
POF
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
-
|
内 周
|
Not Good
|
VeryGood
|
Good
|
Good
|
Bad
|
-
|
中 周
|
Not Good
|
Good
|
Good
|
Good
|
Good
|
-
|
外 周
|
Not Good
|
Good
|
Good
|
Good
|
Good
|
-
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ダイソー100均メディアは、CD、DVDに関わらず基本的に1枚単位で販売されています。その結果、CD-Rでもそうでしたが、元々品質がそんなにいいとは言えないことと相まって、個体差が激しいことが言えます。上記検証データからも分かるように、よいメディアは非常によい、よくないメディアは非常に悪いことがはっきりしています。よいメディアが手に入る保証はないので、値段的にもおすすめできるメディアではないと言えます。
なお、詳しいメディア情報はこちらからどうぞ。
|
|
|
|
|
|
|
※検証データの見方 ※ |
|
|
|
1)Q-Check PI/PO Test |
|
|
|
エラー発生の計測のうち、PIはCD-RでのC1エラーに相当し、そこで訂正できなかったものをPOにて訂正します。POでも訂正できなかったエラーをPOFエラーといい、これが発生するとDVD-Videoでは動画のコマ落ちやノイズが入ったりします。また、PCデータの場合は最悪の場合読み出せないデータが出る可能性があります。グラフの青色はPIEエラー(PIエラーの数)で、赤色はPOFエラーを示します。 |
|
|
|
2)Q-Check TA Test |
|
|
|
DVDの再生信号にはT3〜T11、T14という長さの異なる10種類の信号があります。この信号ごとのJitter(時間的なばらつき)をヒストグラムで示したもので、山が細くはっきり分かれているものが良いものです。また、山の頂点が表示されている緑色の縦線にくるほど、記録品位が高いということになります(Peak Shift)。このテストは、ディスクの内周、中周、外周に分けて測定されます。なので、1メディアの計測につきグラフが3つあることになります(注:DualLayerメディアは6つ)。この結果が悪くなる原因としては、ピットが正しく記録されない、ディスクの回転のムラなどが考えられます。(参考:『WinPC』 2003年3月号p.66) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|